


本サービスの利用規約は下記となります。本規約は予告なく修正されることがございますが、修正された場合はログイン時に再度同意して頂く必要があります。
本規約は、G-Portalをご利用いただくうえで、G-Portalを利用される方(以下「ユーザ」)に遵守していただく内容を定めたものです。 本規約に明記していない事項については、JAXAサイトポリシー・利用規約が適用されます。
G-Portalを利用される前に、本規約への同意が必要です。本規約に同意される場合は、「同意」ボタンをクリックしてください。
1. ユーザ登録
G-Portalの利用にはユーザ登録が必要です。G-Portalへのログインには、ユーザアカウントとパスワードによる認証方式を採用しています。利用に必要なユーザ登録情報は、氏名、メールアドレス、所属機関、所属部署、国または地域名、利用目的です。なお、登録されるメールアドレスには、Gmail等のフリーメールではなく、所属機関名称がドメインに含まれるメールアドレス(例:@jaxa.jp)をご使用ください。フリーメールを使用されますとユーザ登録がなされない場合や、メールがユーザ又はG-Portalに届かない場合があります。
2. 個人情報保護および個人情報の取り扱い
JAXAは、ご登録いただいた個人情報(氏名、メールアドレス、所属機関、所属部署、国または地域名、利用目的)を、個人情報保護に関する法令、およびEU一般データ保護規則(General Data Protection Regulation:GDPR)を含むその他の規範、また機構にて別途定める「個人情報保護に関する規程」に則り、適切に取り扱います。詳細は JAXA|個人情報保護をご確認ください。
JAXAは、ご登録いただいた個人情報をG-Portalに関する目的以外には使用いたしません。
(使用用途)
•サービス利用状況の把握
•G-Portalの向上を目的とするユーザ意向調査・アンケート・周知の実施
•ユーザからの問い合わせ対応
また、JAXAがG-Portalに係る業務の一部(システム管理、ユーザ管理、ヘルプデスク業務等)を委託する場合、委託業務に必要な範囲に限り、ご登録いただいた個人情報を受託者に利用させるものとします。
3. アカウントおよびパスワードの管理
ユーザアカウント、およびパスワードの管理・使用はユーザが全ての責任を持つものとし、第三者の不正使用等から生じた損害等については、JAXAは一切の責任を負いません。ご注意ください。
4. 利用の差し止め
JAXAは、ユーザが本規約又はJAXAサイトポリシー・利用規約等に違反した利用を行ったと判断される場合、スクレイピング等により短時間で大量のデータ取得を行いシステムに過負荷を与えた場合、ユーザ登録を一次凍結し、当該ユーザのG-Portalの利用を差し止めることができるものとします。また、悪意を持ってこれらの事象を発生させたと判断させる場合は、ユーザ登録を取り消すことができるものとします。
5. G-Portalにおける変更
JAXAは、適宜G-Portalの運営の諸条件、データの提供内容、本規約の変更等を行うことができるものとします。 本規約を変更した場合は、G-Portalを提供するサイト上に掲示し、お知らせいたします。その場合、変更後の規約をご確認の上ご利用ください。
6. オーダ時のデータ容量の制限
G-Portalでは、限られたネットワークや計算機等の資源を多くのユーザが公平にご利用いただけるように、ユーザアカウントごとに1回のオーダにてダウンロードできるデータ容量を制限させていただいております。
7. G-Portal提供データの利用条件
(1)G-Portalから提供されるデータは、(2)に示すデータの出所表示を除き、制約なく誰でも自由に無償で利用(商用目的での 利用を含む)できます。
(2)データの出所表示
G-Portal提供データを利用して、その成果を論文、レポート等で公表・出版する場合は、別表をご参照の上、利用したG-Portal提供データの出所表示をお願いいたします。
なお、高次付加価値データ・製品については、原初データの出所をご記載ください。
提供元表示例
日本語の場合:
「本論文にて使用したデータ(具体的にセンサ名もご明記ください、例:PRデータ)は、宇宙航空研究開発機構より提供を受けました。」
提供:JAXA
英語の場合:
"PR data by Japan Aerospace Exploration Agency."
高次付加価値データ・製品の原初データの提供元表示例:
日本語の場合:
「当該高次付加価値データ(製品)に使用した原初データは、宇宙航空研究開発機構より提供を受けました。」
英語の場合:
"Original data for this value added data product was provided by Japan Aerospace Exploration Agency."
(3)協定・共同研究契約に基づく利用
JAXAとの間で締結した協定・共同研究契約等は本規約に優先いたします。当該協定・共同研究契約等に基づきG-Portal提供データを利用する場合は、当該協定・共同研究契約等に定める利用条件を遵守してください。
(4)DOI(Digital Object Identifier)の引用
2022年度よりG-Portal登録標準データに対してDOIの取得を行いました。(準リアルタイムデータ等一部のデータを除く。)論文、学術誌等でデータをご使用の場合は、下記に則り当該データのDOIを引用いただけると幸いです。
https://earth.jaxa.jp/doi/
8. 免責事項
G-Portalについては、あらゆる面から細心の注意を払っていますが、JAXAは安全性及びG-Portalに掲載されているG-Portal提供データおよび情報の信頼性について一切保証するものではなく、またユーザがG-Portal、G-Portal提供データおよび情報を利用することによって生じたいかなる損害についても責任を負うものではありません。 JAXAは、G-Portal提供データおよび情報を変更・削除したり、G-Portalの運用そのものを中断・中止・終了することがありますが、これによって生じるユーザのいかなる損害についても、責任を負うものではありません。あらかじめ、ご了承ください。
9. 成果の収集に関するご協力のお願い
「G-Portalサポートデスク」ではG-Portal提供データを利用した論文、レポート等の成果の収集を行っています。G-Portal提供データを用いた成果については、別刷またはコピーの上、本規約末尾記載の「サポートデスク」まで郵送またはE-mail添付にてご送付くださいますようご協力をお願い申し上げます。
10. G-Portal サポートデスク
G-Portalに関するご質問等については、下記にお問合せください。
•担当窓口 : G-Portal サポートデスク
•住所 : 〒305-8505 茨城県つくば市千現2-1-1 宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター
•E-mail :
公開データ | データ提供元 |
---|---|
GPM (GSMaP) | JAXA |
GPM (上記以外のGPMプロダクト) | The NASA/JAXA GPM project and the other GPM Partners |
EarthCARE | L1(JAXA):JAXA/NICT, L1(ESA):ESA, L2(JAXA):JAXA/ESA, L2(ESA):ESA/JAXA |
TRMM (PR, TMI, COMB, VIRS) | JAXA, NASA |
ALOS (カタログのみ, AVNIR-2, PRISM, PALSAR) | AVNIR-2及び PRISM:JAXA, PALSAR:JAXA METI |
ALOS-2 (カタログのみ, PALSAR-2) | JAXA |
CIRC | JAXA |
MODIS | NASA |
MOS-1 (MESSR, VTIR, MSR) | JAXA |
MOS-1b (MESSR, VTIR, MSR) | JAXA |
JERS-1 (VNIR, SWIR, SAR) | VNIR及びSWIR:JAXA, SAR:JAXA METI |
ADEOS (AVNIR, OCTS) | JAXA |
GCOM-W(AMSR2) | JAXA |
GCOM-C(SGLI) | JAXA |
ADEOS-II (GLI, AMSR) | JAXA |
Aqua (AMSR-E) | JAXA, NASA |
SLATS | JAXA |
GOSAT-GW | JAXA |